2014.08.02
2014.06.28
2014.05.23
2012.09.18
サダカネです
今日は地盤改良の現場に行ってきました。
柱状改良という地盤改良で
建物の柱直下に直径60cmの穴を開けて
セメント系硬化剤を流し込む工事です!!
今回は6mほどの場所に堅い地盤があるのでそこまで改良になります。
地震や災害も多くなってきたので
地盤調査や改良で頑丈な家つくりをしていきましょう!!
2012.08.29
サダカネです
今日は、電気の打合せに行ってきました
建前(建て方)が終わって約1ヵ月ほど過ぎると、外廻りや、床組みが出来てきます
お客様が安全に現場での打合せが出来るようになると電気打合せが行なわれます
テレビ、エアコン、電話にインターネット、照明器具やコンセントなど一つ一つ図面にそって位置の確認をします。
なかなかスイッチやコンセントは家が出来た後
「 やっぱりこっちが良かったなー 」 と後悔することが多々ある事です
なるべくそうならないよう設計されているのですが現場での変更が必ず出てきます
お客様の思いや、こちらからの再提案、電気打合せはとても大事な仕事です